Marja Ahti Japan Tour in Kanazawa 2024 マルヤ・アハティ 来日金沢公演 2024

🔥 【9/15(日)に振替公演開催決定!】

先日に予定していたものの中止となってしまったフィンランド電子音楽家のマルヤ・アハティの来日公演ですが、本人の体調が回復し、今週にやはり来日するとの連絡を受け、急遽 9月15日に金沢公演の開催を決定!!今回の来日では東京や関西でも公演はないのですごく貴重な機会になります。予約はなくても大丈夫ですので、ぜひお越しください。

 

北欧フィンランドのトゥルクを拠点とする作曲家・電子音楽家として、実験音楽の名門レーベルBlack TruffleやStudents Of Decayからの作品リリースで現在要注目のサウンドアーティストのマルヤ・アハティの来日金沢公演が決定!

フィールドレコーディングやアコースティックな音素材を繊細に電子処理し、独自のサウンドテクスチャーを作り上げることを特徴とし、それらとモジュラー・シンセサイザー等の電子音を慎重に配置し組み合わせていくような作曲作品は抽象的で奇抜な音色でありながらも詩的な静けさを併せ持っています。

金沢公演では、Students Of Decayでのレーベルメイトでもあり、かつて彼女の招聘で現地フィンランドでもツアーを共にした経験を持つASUNAが出演。今回は現在海外ツアーで行っている作品『Falling Sweets』の一部である「Afternoon Membranophone」を加藤りまと披露予定。さらに、リスニングルーム・カポの i-.j が幕間の音楽選者を務めます。予約不要ですので、ぜひ気軽にお越しください。

 

-
 
▲日時:2024年9月15日(日) 18:00開場/18:30開演
△ライブ:マルヤ・アハティ、ASUNA w/ 加藤りま
△幕間BGM: i-.j(リスニングルーム・カポ)
▲場所:金沢学生のまち市民交流館・交流ホール(石川県金沢市片町2丁目5番17号)
▲料金:2,000円(当日券のみ)、学生・25歳以下 1000円
▲情報:https://twitter.com/KapoLr
▲問合せ: listeningroomkapo@gmail.com
 
-
 
▲DATE: 15th of September 2024 Open 18h / Start 18h30
△LIVE: MARJA AHTI, ASUNA w/ Rima Kato
△BGM: i-.j (Listeningroom Kapo)
▲VENUE: Kanazawa Gakuseinomachi Shiminkoryukan (2-5-17, Katamachi, Kanazawa, Ishikawa, 920-0981, Japan)
▲FEE: 2000 yen (students / u25: 1000yen)
▲INFOMATION: https://twitter.com/KapoLr
▲MAIL: listeningroomkapo@gmail.com
 
 
 

マルヤ・アハティ / MARJA AHTI:

フィンランドのトゥルクを拠点とする、スウェーデンフィンランド人の作曲家、サウンドアーティスト。フィールドレコーディングやアコースティックな音素材とシンセサイザー等の電子音を組み合わせ、それらが有機的に絡み合うような空間と音の配置を探究するアーティスト。ゆっくりと変遷していくハーモニーとテクスチャーを繊細に操り、細部までこだわった豊穣な作品を生み出す。拠点とするトゥルクではHimeraというアーティスト/オーガナイザー集団の創設メンバーとしても活動しており、10年以上にわたりフィンランド実験音楽シーンに携わっている。

https://marjaahti.com/

 
 
 

ASUNA / アスナ

- Asuna is a Japanese sound artist who, used 100 toy Casio keyboards to produce a smooth glistening wall of sweetness. (The Wire)

- Ishikawa electronic musician ASUNA, who reveals an advanced sense of play. He chews pieces of candy until they are sticky enough to adhere to ribbons lined up and draped over a guitar, then methodically chews and adheres more pieces until the drops hit the strings like some kind of computer visualisation made real. Between tricks of this sort, a sound from multiple inputs builds louder and richer, almost reaching exhaustion before being reined in by their attentive manipulator. (The Wire)

- 『ASUNA / THIS』音響派以後のエクスペリメンタリズムのありとあらゆるメソッドを総動員し、更に未来の、未知の「耳」へと送り届ける、アトラクティヴかつインテンシヴな、メタ・ドローン・ミュージック。童心と理知を、繊細さと破天荒を、美しさとノイズへの感性を、同時に併せ持った、唯一無二の独創性を孕む、音、音、音。この途方もない傑作によって、ようやくサウンドアートの新世紀が幕を開ける。(佐々木敦/批評家・HEADZ代表)

https://sites.google.com/site/aotoao3inch/

 

 

 

i-.j / i−.j:

リスニングルーム・カポ 副代表。

https://twitter.com/KapoLr

 
 
 
 
 
-
 
 
 
 
 
 
 
 
-
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Marja Ahti Japan Tour in Kanazawa 2024 マルヤ・アハティ 来日金沢公演 2024


【中止のお知らせ】

9月8日に予定していた本公演ですが、アーティスト本人に新型コロナウイルスの陽性反応が確認され日本に渡航できない事態となったため、やむなく中止とさせていただきます。楽しみにしてくださったみなさま申し訳ありません。

 

北欧フィンランドのトゥルクを拠点とする作曲家・電子音楽家として、実験音楽の名門レーベルBlack TruffleやStudents Of Decayからの作品リリースで現在要注目のサウンドアーティストのマルヤ・アハティの来日金沢公演が決定!

フィールドレコーディングやアコースティックな音素材を繊細に電子処理し、独自のサウンドテクスチャーを作り上げることを特徴とし、それらとモジュラー・シンセサイザー等の電子音を慎重に配置し組み合わせていくような作曲作品は抽象的で奇抜な音色でありながらも詩的な静けさを併せ持っています。

金沢公演では、Students Of Decayでのレーベルメイトでもあり、かつて彼女の招聘で現地フィンランドでもツアーを共にした経験を持つASUNAが出演。今回は現在海外ツアーで行っている作品『Falling Sweets』の一部である「Afternoon Membranophone」を加藤りまと披露予定。さらに、リスニングルーム・カポの i-.j が幕間の音楽選者を務めます。8月31日のロバート・ミリス来日公演同様に予約不要ですので、ぜひ気軽にお越しください。

 

-
 
▲日時:2024年9月8日(日) 18:00開場/18:30開演
△ライブ:マルヤ・アハティ、ASUNA w/ 加藤りま
△幕間BGM: i-.j(リスニングルーム・カポ)
▲場所:金沢学生のまち市民交流館・交流ホール(石川県金沢市片町2丁目5番17号)
▲料金:2,000円(当日券のみ)、学生・25歳以下 1000円
▲情報:https://twitter.com/KapoLr
▲問合せ: listeningroomkapo@gmail.com
 
-
 
▲DATE: 8th of September 2024 Open 18h / Start 18h30
△LIVE: MARJA AHTI, ASUNA w/ Rima Kato
△BGM: i-.j (Listeningroom Kapo)
▲VENUE: Kanazawa Gakuseinomachi Shiminkoryukan (2-5-17, Katamachi, Kanazawa, Ishikawa, 920-0981, Japan)
▲FEE: 2000 yen (students / u25: 1000yen)
▲INFOMATION: https://twitter.com/KapoLr
▲MAIL: listeningroomkapo@gmail.com
 
 
 

マルヤ・アハティ / MARJA AHTI:

フィンランドのトゥルクを拠点とする、スウェーデンフィンランド人の作曲家、サウンドアーティスト。フィールドレコーディングやアコースティックな音素材とシンセサイザー等の電子音を組み合わせ、それらが有機的に絡み合うような空間と音の配置を探究するアーティスト。ゆっくりと変遷していくハーモニーとテクスチャーを繊細に操り、細部までこだわった豊穣な作品を生み出す。拠点とするトゥルクではHimeraというアーティスト/オーガナイザー集団の創設メンバーとしても活動しており、10年以上にわたりフィンランド実験音楽シーンに携わっている。

https://marjaahti.com/

 
 
 

ASUNA / アスナ

- Asuna is a Japanese sound artist who, used 100 toy Casio keyboards to produce a smooth glistening wall of sweetness. (The Wire)

- Ishikawa electronic musician ASUNA, who reveals an advanced sense of play. He chews pieces of candy until they are sticky enough to adhere to ribbons lined up and draped over a guitar, then methodically chews and adheres more pieces until the drops hit the strings like some kind of computer visualisation made real. Between tricks of this sort, a sound from multiple inputs builds louder and richer, almost reaching exhaustion before being reined in by their attentive manipulator. (The Wire)

- 『ASUNA / THIS』音響派以後のエクスペリメンタリズムのありとあらゆるメソッドを総動員し、更に未来の、未知の「耳」へと送り届ける、アトラクティヴかつインテンシヴな、メタ・ドローン・ミュージック。童心と理知を、繊細さと破天荒を、美しさとノイズへの感性を、同時に併せ持った、唯一無二の独創性を孕む、音、音、音。この途方もない傑作によって、ようやくサウンドアートの新世紀が幕を開ける。(佐々木敦/批評家・HEADZ代表)

https://sites.google.com/site/aotoao3inch/

 

 

 

i-.j / i−.j:

リスニングルーム・カポ 副代表。

https://twitter.com/KapoLr

 
 
 
 
 
-
 
 
 
 
 
 
 
 
-
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Robert Millis (Sublime Frequencies, Climax Golden Twins) Japan Tour 2024 ロバート・ミリス 来日公演 2024

世界の秘境音楽の発掘ブームにおいて先鞭をつけたパイオニオア・レーベルとして知られる米シアトルのサブライム・フリークエンシーズのプロデューサーであり、世界各国の78回転・SP盤コレクターとしてDust-to-Digitalからの出版仕事でも知られ、奇妙で不可思議な地下サイケ・バンドのクライマックス・ゴールデン・ツインズ(CGT)のメンバーとしても名を馳せるロバート・ミリスの来日ツアーが決定!

さらに、日本文学・音楽史の研究家であり、実験的な箏奏者として即興と作曲の両方の分野で活動しているキャサリン・ワトレーもツアーに参加。そして、CGTをリリースするUnion Pole Tapesのレーベルメイトとして旧知の間柄であり、「100 Keyboards」等の作品で海外をメインに活動する電子音楽家のASUNAが中日本ツアー(金沢、松本、郡上八幡)に同行します。

各会場では、世界の少数民族や異境地域の音楽文化研究者であるロバート・ミリスによるドキュメンタリー映像の上映に加え、様々なかたちで彼が編纂を行なってきた100年前の貴重な78回転のSP盤音源の視聴とそれにまつわるトークショーを実施(通訳あり)。さらにはMillis, Whatley, Asunaトリオでの演奏を予定。ぜひお越しください。

*金沢公演ではリスニングルーム・カポの i-.j が幕間の音楽選者を務めます。

 

-
 
岐阜・郡上八幡 公演:
▲日時:2024年8月27日(火) 18:30開場/19:00開演
△ライブ演奏:ロバート・ミリス & キャサリン・ワトレー & ASUNA トリオ
▲場所:浄因寺岐阜県郡上市八幡町殿町49)
▲料金:予約/当日 2,500円、高校生以下無料
 
in Gujo Hachiman show: 
▲DATE: 27th of August 2024 Open 18h30 / Start 19h
△LIVE: Robert Millis & Katherine Whatley & Asuna
▲VENUE:  Joinji Temple (49 Hachimancho Tonomachi, Gujo, Gifu 501-4213, Japan)
▲FEE: 2500 yen / free for those high school aged and under
▲RESERVATION: kwhatley@kwhatley.net
 
-
 
長野・松本 公演:
▲日時:2024年8月30日(金) 19:00開場/19:30開演
△辺境の78回転SP盤コレクション試聴&トーク by ロバート・ミリス
△映画上映・ロバート・ミリス監督作品
△ライブ演奏:ロバート・ミリス & キャサリン・ワトレー & ASUNA トリオ
▲場所:Give me little more.(長野県松本市中央3-11-7)
▲料金:予約 2,500円、当日 3,000円、学生 1,500円(いずれも + 1ドリンク・オーダー)
▲予約:give.melittlemore@gmail.com
 
in Matsumoto show:
▲DATE: 30th of August 2024 Open 19h / Start 19h30
△78RPM LISTENING & TALK: by Robert Millis
△FILM SCREENING of sublime frequencies: "Phi Ta Khon: Ghosts of Isan” or “this WORLD is UNREAL like a SNAKE in a ROPE” A Film by Robert Millis
△LIVE: Robert Millis & Katherine Whatley & Asuna
▲VENUE: Give me little more. (3-11-7, Chuo, Matsumoto, Nagano, 390-0811, Japan)
▲FEE: (Reservation) 2500 yen / (Door) 3000 yen / (Students) 1500 yen
▲RESERVATION: give.melittlemore@gmail.com
 
-
 
石川・金沢 公演:
▲日時:2024年8月31日(土) 18:00開場/18:30開演
△辺境の78回転SP盤コレクション試聴会&トーク by ロバート・ミリス
△映画上映・ロバート・ミリス監督作品
△ライブ演奏:ロバート・ミリス & キャサリン・ワトレー & ASUNA トリオ
△幕間BGM: i-.j(リスニングルーム・カポ)
▲場所:金沢学生のまち市民交流館・交流ホール(石川県金沢市片町2丁目5番17号)
▲料金:2,000円(当日券のみ)、学生・25歳以下 1000円
▲問合せ: listeningroomkapo@gmail.com
 
in Kanazawa show:
▲DATE: 31st of August 2024 Open 18h / Start 18h30
△78RPM LISTENING & TALK: by Robert Millis
△FILM SCREENING of sublime frequencies: "Phi Ta Khon: Ghosts of Isan” or “this WORLD is UNREAL like a SNAKE in a ROPE” A Film by Robert Millis
△LIVE: Robert Millis & Katherine Whatley & Asuna
△BGM: i-.j (Listeningroom Kapo)
▲VENUE: Kanazawa Gakuseinomachi Shiminkoryukan (2-5-17, Katamachi, Kanazawa, Ishikawa, 920-0981, Japan)
▲FEE: 2000 yen (students / u25: 1000yen)
▲INFOMATION: listeningroomkapo@gmail.com
 
 
 
 

ロバート・ミリス / ROBERT MILLIS:

様々な肩書きを持つサウンド・アーティストであり、フルブライト研究員、グッゲンハイム・フェローとして音楽研究分野で世界各国で活動。東南アジア地域を中心にリサーチを長年続けており、米シアトルのレコード・レーベルSublime Frequenciesから多くの出版/再発事業などを手掛ける。ドキュメンタリー映像作家としても東南アジア・辺境音楽ドキュメンタリー『My Friend Rain』やタイ東北部の奇祭ピーターコーン祭りを取り上げた『Phi Ta Khon: Ghosts of Isan』、南インドはタミル地方の旅行記『This World is Unreal like a Snake in a Rope』の監督を務めた。それら地域の78回転SP盤のコレクターとしても知られ、ミャンマーのSP盤音源集『The Crying Princess: 78 rpm Records From Burma』の出版や、東南アジア地域の様々な民謡/伝統楽器に関する膨大なコレクションを、その美しいレーベル面のアートワークを含めた形で編纂を行い、デジタル化を始めCDや33回転レコードでの再出版の事業にも多く携わっている。今回、日本各地の音楽リサーチと研究滞在を行うとともに、これまでの研究発表としてインドやタイの辺境音楽を特集したドキュメンタリー映像の上映とともに、数多くの貴重なSP盤の試聴とトークショーを行う予定。さらに、音楽家としても米ワシントン州の地下音楽世界でも数々の伝説を残す不可思議な音楽集団クライマックス・ゴールデン・ツインズのメンバーであり、サン・シティ・ガールズやBlowholeのジェフ・ジャーマンらとのアニミスト・オーケストラでの活動など、実験音楽/即興演奏の分野でも知られた音楽家でもあり、今回のツアーでは旧知の日本の音楽家たちと演奏も行う予定。

https://robertmillis.net/

 
 

キャサリン・ワトレー / KATHERINE WHATLEY:

箏奏者、作曲家、詩人。伝統的かつ実験的な箏奏者として即興や作曲の両面から演奏活動を行う。これまでの作曲作品はスタンフォード・ニュー・アンサンブルやイヤープレイ・アンサンブルによって取り上げられ、ブラウン大学VRプロジェクトでも彼女の演奏や作曲が紹介されている。また、演奏家としてノイズ・アンサンブルやジャズ/エレクトロニクス奏者とともにツアーも行ってきた。さらに、日本文化の研究者としてBBCやジャパン・タイムスのライターとして活動中。現在はスタンフォード大学の博士課程に在籍し、前近代の日本文学と音楽を研究するため、日本とアメリカを行き来する生活を送っている。
http://kwhatley.net/

 

 

ASUNA / アスナ

- Asuna is a Japanese sound artist who, used 100 toy Casio keyboards to produce a smooth glistening wall of sweetness. (The Wire)

- Ishikawa electronic musician ASUNA, who reveals an advanced sense of play. He chews pieces of candy until they are sticky enough to adhere to ribbons lined up and draped over a guitar, then methodically chews and adheres more pieces until the drops hit the strings like some kind of computer visualisation made real. Between tricks of this sort, a sound from multiple inputs builds louder and richer, almost reaching exhaustion before being reined in by their attentive manipulator. (The Wire)

- 『ASUNA / THIS』音響派以後のエクスペリメンタリズムのありとあらゆるメソッドを総動員し、更に未来の、未知の「耳」へと送り届ける、アトラクティヴかつインテンシヴな、メタ・ドローン・ミュージック。童心と理知を、繊細さと破天荒を、美しさとノイズへの感性を、同時に併せ持った、唯一無二の独創性を孕む、音、音、音。この途方もない傑作によって、ようやくサウンドアートの新世紀が幕を開ける。(佐々木敦/批評家・HEADZ代表)

https://sites.google.com/site/aotoao3inch/

 

 

 

 

 

 

-

 

 

 

 

 

 

-

 

 

 

 

 

 

-

 

 

 

 

 

 

 

 

『佐藤幸雄と北陸の音楽人たち』

 

リスニングルーム・カポ 特別編!!

表層的な色彩は紫外線によって時とともに褪せてしまうが、そこに刻まれた筆跡の楔には圧力の熱量が宿っているように、自分なりの験しの音波を盤に刻み込み現在においても稀有なるユニット、すきすきスウィッチを率いた佐藤幸雄。2011年に高円寺円盤(現・黒猫)にて復活して以降の精力的な活動はすでに知られるところですが、5年ぶりに金沢にやってきます!!共演には、富山で地道な活動を続けながらこだわりのある歌の死角と記憶の鼓動を刻み続ける大谷氏+とっちゃん。さらに、toreoのメンバーとして過去に佐藤と共演経験もあるASUNAが数年振りにギターと歌を(予定)。予約不要ですので、ぜひみなさま気軽にお越しください。
 
『佐藤幸雄と北陸の音楽人たち』
▲日時:2023年9月9日(土) 17:30開場/18:00開演
▲出演:佐藤幸雄(すきすきスウィッチ)、大谷氏+とっちゃん、ASUNA
▲場所:石川県教育会館・2F 和室(石川県金沢市香林坊1-2-40)
▲料金:<当日券のみ> 一般 2,500円/ 25歳以下 1500円(いずれもお茶付き)
▲連絡:asuna.arashi [at] gmail.com
 
-
 
Yukio Sato (ex. PUNGO, Qujila), leader of the legendary band "Suki Suki Switch", active in the Tokyo new wave/punk scene in the early 80's, is coming to Kanazawa. ASUNA has played with him in Tokyo 10 years ago, and will be the opening act for his show in Kanazawa. and, Toyama's prodigious legendary singer couple, Otani-shi & Tocchan also performs!

“Yukio Sato with Friends in Hokuriku”
▲DATE: 9th of September 2023 Open17h30 / Start 18h
▲LIVE: Yukio Sato (Suki Suki Switch, PUNGO, Qujila), Otani-shi + Tocchan, ASUNA
▲VENUE: Ishikawa Kyoiku Kaikan (1-2-40 Korinbo, Kanazawa, Ishikawa)
▲FEE: 2,500yen (u-25: 1,500yen)
▲INFORMATION: cloudyday.hatenadiary.org/entry/2023/09/09/
 
 

△ 佐藤幸雄

70年代末より人前での演奏を始める。「すきすきスウィッチ」「PUNGO」「くじら」のオリジナルメンバー。80年代、テレグラフレコードよりすきすきスウィッチ「忘れてもいいよ」上梓。個人名でのギターと歌。プロデュース作品も幾つか(須山公美子、割礼、等)。92年「絶望の友」の活動を中断。勤労と育児。2011年3月11日以降、人間関係と生活を立て直すうち、高円寺円盤での「公開練習」から「歌と演奏など」が再開。2013年「すきすきスウィッチ」として新作CDを3枚同時に発表。以降はひとりで、あるいは「佐藤幸雄とわたしたち」を率いて活動中。佐藤幸雄として2016年10月、神田の貸会議室で「基本毎日」行ったライブの記録から一曲入りCD-RW24枚組「名前はまだない」佐藤幸雄とわたしたち(POP鈴木(ds,vo)、柴草玲(pf,vo)との三人組での)のCD「わたしたち」2018年3月発表。2019年2月「わたしたち²」発表。いずれもアルケミーレコードより。2019年2月〜3月、西荻窪ニヒル牛にて「佐藤幸雄という男・展」開催。
 
 
 

△ 大谷氏 + とっちゃん

大谷氏とは・・
知る人ぞ知る富山の怪物シンガー。
ある時は、ほのぼのとしみじみと類いまれなる表現力で弾き語り、
ある時は過激にアバンギャルドに独特の歌世界を描く鬼才アーチスト。
富山と東京を中心に各地でライブ活動を25年以上コンスタントに続けている。
ジャンル問わずプロアマ問わず共演多数。
ソロやバンドでカラーが違うので、いくつかの名前を一応使いわけている。
「大谷氏」・・・アコースティック、又はエレクトリック弾き語り中心。
「ザ・大谷楽団」・・・ロック全般。
「大谷コンクリート」・・・過激路線。アヴャンギャルド色強し。
「ホルモン鉄道」・・・・元たまの石川浩司とのトンデもないユニット。
'95年、自主レーベル「荒野レコード」を設立し、10枚のアルバムと1枚のシングルCDをリリース。 
また、妻でもある「とっちゃん」のアルバムも3枚プロデュース。
いくつかのミニコミで、マンガ・エッセイ等も執筆中。
時々、パンツ一丁で笛を吹く。
P.S・・温泉マニアで北信越を中心に600以上の温泉に入湯している。

https://www.ne.jp/asahi/chika/on/otani.htm

 
 
 

△ ASUNAについての引用:

Asuna is a Japanese sound artist who, used 100 toy Casio keyboards to produce a smooth glistening wall of sweetness. (The Wire)

Ishikawa electronic musician ASUNA, who reveals an advanced sense of play. He chews pieces of candy until they are sticky enough to adhere to ribbons lined up and draped over a guitar, then methodically chews and adheres more pieces until the drops hit the strings like some kind of computer visualisation made real. Between tricks of this sort, a sound from multiple inputs builds louder and richer, almost reaching exhaustion before being reined in by their attentive manipulator. (The Wire)

https://sites.google.com/site/aotoao3inch/

Floris Vanhoof / Dolphins into the Future Japan Tour 2023 in Kanazawa

緊急決定!!!リスニングルーム・カポ 特別編!!!
映像や光の粒子を自作の回路/機材によって音声に変換し、新しい知覚の獲得や変遷をテーマとするベルギーの奇才映像作家/音楽家であるフローリス・ヴァンホーフがついに初来日!さらに、流麗かつ特異なサウンドスケープを作り出し、EM RECORDSからのリリースなどで日本でも人気の音楽家/研究者であるリーヴン・マーテンスによるユニット、ドルフィンズ・イントゥ・ザ・フューチャーも帯同するという、ベルギーからのアーティスト二組を迎える来日金沢公演が急遽決定!共演にはヨーロッパ・ツアーを終えて帰国したばかりで、過去にヴァンホーフとのツアー経験もあるASUNAが出演。さらに幕間の音楽選者をリスニングルーム・カポ主催の道下純がつとめます。予約不要ですので、ぜひみなさま気軽にお越しください。
 
 
リスニングルーム・カポ 特別編
『フローリス・ヴァンホーフ/ドルフィンズ・イントゥ・ザ・フューチャー 来日金沢公演 2023』
▲日時:2023年6月14日(水) 18:00開場/18:30開演
▲出演:フローリス・ヴァンホーフ (from Belgium)、ドルフィンズ・イントゥ・ザ・フューチャー(from Belgium)、ASUNA、DJ: 道下純(リスニングルーム・カポ)
▲場所:金沢学生のまち市民交流館(石川県金沢市片町2丁目5番17号)
▲料金:2,000円(当日券のみ)/ 学生 500円
▲連絡:asuna.arashi [at] gmail.com
 
-
 
“Floris Vanhoof / Dolphins into the Future Japan Tour 2023 in Kanazawa”
▲DATE: 14th of June 2023 Open 18h00 / Start 18h30
▲LIVE: Floris Vanhoof, Dolphins into the Future (aka Lieven Martens), ASUNA, DJ: Jun Michishita (Listeningroom Kapo)
▲VENUE: Kanazawa Gakuseinomachi Shiminkoryukan (2-5-17, Katamachi, Kanazawa, Ishikawa, 920-0981, Japan)
▲FEE: 2000 yen (students: 500yen)
▲EMAIL: asuna.arashi [at] gmail.com
 
 

フローリス・ヴァンホーフについての引用:

「De Karekiet van Karakas "は、深く脈打つオシレーションと軽快なマシンノイズの組み合わせで、深淵なトラックとなり、音楽が独自の奇妙な言語を話す、独自の抽象世界を形成しています。小さな図形がループし、アメーバが一瞬のうちに生命を宿したかのように華やいだ後、消えていく。(Pitchfork.com)。

ヴァンフーフのモジュラー波形と、投影された光の撫でるような集合体の組み合わせは、脳の合成能力をオーバーロードさせ、強制的にモードを切り替えさせ、言語以前の分身状態にする能力を備えているのです。今年初めにロサンゼルスで彼のパフォーマンスを見たとき、私はこのような効果を体験した。(The Wire)

https://florisvanhoof.com/
https://vimeo.com/580450687
https://www.youtube.com/watch?v=i6TS9kVTFXk

 
 

リーベン・マルテンスについての引用:

フィールドレコーディングは、録音することよりも聴くことに重きが置かれることが多いのですが、リーベン・マーテンスのように聴く人はいません。Dolphins Into The Futureとして、彼は2000年代半ばのノイズブームの中で、ニューエイジ、初期のシンセサイザー音楽とトロピカルなフィールドレコーディングを融合させ、唯一無二のサウンドスケープを作った。今、彼自身の名前で、彼の音楽はさらに詩的なものとなっています。(FACT)。

「The Habu」は、あらゆるジャンルのサウンドトラックとして、うまく溶け込むことができるだろう。そしてそれが、ここでの彼の作品の魅力であり、輝きの一部でもある。Lieven Martensの作品は重要な試金石であり続け、"The Habu "で、彼はまだまだ続くことを示したのです。(Foxy Digitalis)

https://edicoescn.com/
https://youtu.be/PboMRog86J0
https://lievenmartens.bandcamp.com/album/the-habu
 
 

ASUNAについての引用:

Asuna is a Japanese sound artist who, used 100 toy Casio keyboards to produce a smooth glistening wall of sweetness. (The Wire)

Ishikawa electronic musician ASUNA, who reveals an advanced sense of play. He chews pieces of candy until they are sticky enough to adhere to ribbons lined up and draped over a guitar, then methodically chews and adheres more pieces until the drops hit the strings like some kind of computer visualisation made real. Between tricks of this sort, a sound from multiple inputs builds louder and richer, almost reaching exhaustion before being reined in by their attentive manipulator. (The Wire)

https://sites.google.com/site/aotoao3inch/

ENBAN RECORD YOSE 2020

出張円盤レコード寄席 〜日本とタンゴ編〜

毎年の恒例企画『出張円盤レコード寄席・北陸編』再び!

高円寺・円盤の店長、田口史人さんによる、レコードにまつわる寄席で全国を巡り人気を博す名物寄席がふたたび金沢と富山にやってきます。

かつてアナログ・レコードの存在は、単に生活を彩る一部でしかないような現在の音楽の需要のされ方とは違い、暮らしの中で聴かれ・遊ばれ・使われ、生活そのものに溶け込んでいました。そんなレコードにまつわる逸話の数々や、一家に一台はあったレコード・プレイヤーそのものの話まで。今回は「日本とタンゴ」特集!

 

地理的には地球を挟んで真裏の関係にある日本とアルゼンチンの深い深い交流の証、タンゴという世界的にも異形の音楽をめぐる人と人との悲喜交々。タンゴという音楽の入門編でありつつ、人と人と国と国とのレコードの話。特に日本のタンゴは世界的なレベルに達しながら一瞬でその現場を失った悲劇の音楽。そのレベルの高さと、諸行無常をレコードで追います。藤沢嵐子、早川真平、阿保郁夫、坂本政一、これらの人々の人生を軸に展開する、もうほとんど"朝ドラ"の世界! (円盤)

 

もちろん円盤の出張店舗も開催! 円盤のレーベルでは独自の音楽作品や本・冊子などをたくさん制作しており、ここでしか手に入らない面白いものばかりです。この機会にぜひお越し下さい。

 

『出張円盤レコード寄席 〜金沢編〜』

▲日時:1月23日(木) 18:30開場/19:00開演

▲出演:円盤・田口史人

▲場所:オヨヨ書林・シンタテマチ店(石川県金沢市新竪町 3-21)

▲料金:1500円

▲予約:oyoyoshorin@gmail.com / 076-261-8339

△ http://www.oyoyoshorin.jp/

 

『出張円盤レコード寄席 〜富山編〜』

▲日時:1月24日(金) 18:30開場/19:00開演

▲出演:円盤・田口史人

▲場所:スケッチ(富山県富山市総曲輪2-7-12)

▲料金:1500円

▲予約:huruhonbookends@gmail.com / 076-493-6150

△ http://www.bookends.jp/

 


田口史人さんの本:『レコードと暮らし』

http://natsuhasha.com/
http://natsuhasha.com/rekokura/



田口史人さんの本:『日本のポータブル・レコード・プレイヤーCATALOG』

http://rittorsha.jp/
http://rittorsha.jp/items/15617410.html










.











.




















.
.




















.






MIRAGEBURN FESTIVAL 2019

f:id:cloudyday:20190816182014j:plain

蜃 気 楼 音 楽 祭

蜃気楼、埋没林、日本初の水族館、ホタルイカ米騒動発祥の地、など様々な神秘的要素が混在し歴史的にも重要な土地である魚津市ミラージュランドで『MIRAGEBURN FESTIVAL 2019 第一回・蜃気楼音楽祭』の開催が決定!

 

今夏にニュー・アルバムをリリースしたばかりの3組、MOON FACE BOYS、加藤りま、shibata & asunaを中心に、富山はもちろん、東京、京都、神戸、金沢から計9組のアーティストが魚津に集結します。

 

また、翌日には金沢にて「満月流一門発表会」として、京都の「(wake up to)go to bed! records」のレーベル・ショウケースとしての演奏会が教育会館・和室で行われます。初日魚津は遊園地、二日目は和室、という両日とも特別な会場となりました。この機会にぜひお越しください。

 

 

◎ 第 一 日  富 山

Mirageburn Festival 2019

MOON FACE BOYS / shibata & asuna / 加藤りま レコード発売記念演奏会

 

九月十五日(日) 十二時開場 十二時半開演 十七時終了

 

出演 ムーン・フェイス・ボーイズ MOON FACE BOYS *

   シバタ&アスナ shibata & asuna *

   加藤りま + テン・トート rima kato + ten tote * 

   タミュラス tumulus *

   大谷氏 Mr. Ootani *

   三浦カヨ Kayo Miura *

   恭八十一(イフ・よし乃) kyo81 (if Yoshino) *

   エフェクト男 Effect Otoko *

 

出店 ゆすらご Yusurago Cafe *

 

於 魚津ミラージュランド 屋外ステージ (富山県魚津市三ケ1181番地1)*

カンパ 一五〇〇円

※ 雨天中止

 

 

◎ 第 二 日  金 沢

満月流一門発表会 〜あをとあを〜

三浦カヨ / tumulus カセット・テープ発売記念演奏会

 

九月十六日(月・祝) 十四時開場 十四時半開演 十八時半終了

 

出演 三浦カヨ Kayo Miura *

   タミュラス tumulus *

   加藤りま rima kato *

   ムーン・フェイス・ボーイズ MOON FACE BOYS *

   シバタ&アスナ shibata & asuna *

   テン・トート ten tote *

   

出店 ゆすらご Yusurago Cafe *

 

於 金沢・教育会館 和室 (石川県金沢市香林坊1-2-40)*

料金 一五〇〇円

 

問い合わせ windowofacloudyday at gmail.com

 

f:id:cloudyday:20190816215757j:plain



.











.




















.
.




















.